いや・・まあ・・焦った・・・・
ちゃんと1時に起きて市場に行き、用意万端整えて菓子の到着を待ったのに
届かない!・・・・・・・・・・・・(TT)
菓子が届いたのと集荷のトラックが来たのがほとんど同時・・・
どないせいッっちゅうねん・・・・・・
集荷のトラックの兄ちゃんに待ってもらって大急ぎで荷造り・・・・
今日は比較的涼しい夜なのに全身からどっと汗がでる・・・
いや・・・・参った・・・・・・
//////////////////////////////////////
第一ラウンドに比べれば、第二ラウンドは余裕である。
ゆっくり伝票をチェックしてから、おむすびを2個食べて・・・・
さて・・・・行くか・・・・・・・・
//////////////////////////////////////
「暗いと不平を言ってないで進んで光を点しましょう」
世の光の教えである・・・・・・
それに倣って今日は再び菓子メーカーや運送屋に当たってみた。
よその問屋ができることがどうしてウチはできないのか?・・・・
あきらめてはいけない・・・・ひつこく、ひつこく・・・である・・・・
投げ出してはいけない・・・・ひつこく、ひつこく・・・である・・・・
少し光が見えてきたような気もするし、まだまだ真っ暗のような気もする。
この問題が解決できれば、ねじれた糸が解きほぐされるされるように
一気にいろんな問題が解決されるような気がするんやけどな〜
////////////////////////////////////////
「日本男児のくせに、泣くな!!」と、ガキの頃よく両親に怒られた・・・
今の日本を眺めてみると・・・・・・・
躾と称して子どもを餓死させるでっぷり肥えた父親・・・・
なんのためらいもなく母親を殺してしまう子ども・・・・
着飾り、女達から搾り取るのが名誉なホスト達・・・・・
女性を監禁して奴隷にすることが悦びの男・・・・・
茶店で「ご主人様」と呼ばれて悦ぶ男・・・・・
この国の−日本男児−はいったいどこへ行ってしまったのだろう?・・・・
そこへいくと、いい悪いは別にして
小泉純一郎は確かに日本男児なのではなかろうか・・・・・・
俺は決して小泉シンパなどではないけれど、あの毅然とした態度が
いつまでも小泉支持率が下がらない要因のひとつであることぐらいはわかる。
//////////////////////////////////////////
昨日ビデオに撮ってもらった加川良のライブを寝転んで観ている・・・・・
番組の中で時おり加川良に対してのインタビューがはさまれている・・・・
このオッサンが何を言いたいのかさっぱりわからない・・・・
結局、俺はこのオッサンの唄や生き方が好きなのではなかったのだということが
よくわかった・・・・・・・・
俺とこのオッサンの接点は1978年の春の一時期だけだったのだ・・・・
あの時、俺の気持ちの中にあのオッサンの歌が染み込んできた・・・・
1978年の春、下宿を替わって一人部屋の中でぼー〜〜っとレコードを聞いているとき
あのオッサンの唄が身体に染み込んできた・・・・・
♪北の〜果てから〜南の街へ〜〜〜
ほっつき歩いてえええええええ〜〜〜〜〜〜〜〜♪
結局あのオッサンと俺を繋げていたものはあの時代を背景にした
「ラブソング」という唄一曲に過ぎないのだ・・・・・