2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日は朝は散歩して、夕方にはゴルフの練習をして、それからジムにも行った ひとつひとつはたいした物では無いにしても少しずつでも汗をかく たぶんそれが今の俺には大切なんだろうと思う そのおかげか夜もなんとか朝まで眠れた 朝起きたときに身体が重いの…

午前6時・・・・・久しぶりに早起きをした・・・ 散歩にでも行ってこようかしらん /////////////////////////////////////////////////////////////////// 7時ぐらいからブラブラ町内を歩き始めた・・・ とりあえず幾久公園を目指してみる 途中、町内のオ…

昨日は一日中身体が重くてしんどかった・・・・ それでも夕方になって、これではイカンとジムに行ってみた なんとか30分ほど傾斜5で歩いてみる すると夜はすんなり眠れた 途中3回ほどトイレに起きたし眠りは浅くてヘンテコリンな夢を沢山見たが それでも…

小林製薬の紅麴(べにこうじ)原料を使ったサプリメントをめぐる健康被害の原因について、厚生労働省は28日、原料の培養段階で青カビが混入したと推定されると発表した。本格的な解明はこれからだが、製造過程で起きた何らかのミスが原因だった可能性が高ま…

どうにも体調がよろしくない・・・・・ 何がどうというのではないが身体がいつもだるくて重い 風呂に入っていてもいつ何時倒れるかも知れないと思うとのんびりした気分になれない 夜は横になってもなかなか眠気がやって来ない それなのに朝は身体が重く起き…

「拾った物はたとえ10円でもちゃんと交番に届けるんだよ!」と 幼い頃から厳しくしつけられた昭和31年生まれのアナログジジイは 注文した商品と違う商品が届いてびっくり仰天してしまい 慌ててアマゾンのサイトで返品の仕方を検索し、ヤマトに持ち込んで…

エアコンのリモコンが無くなったので、仕方なくアマゾンで買うことにした 昨日、そのリモコンが届いた 封を開けてみると中身はワイヤレスイヤホンだ おいおいおい・・・・あちゃー!やっちまったか?! 誰が間違えた?・・・俺か?・・・・相手か?・・・・…

Kはゴルフの練習のやり過ぎで背中の筋を痛めてしまい5月はまるまる戦線離脱 チャマは3月は脳梗塞で入院、4月は大腸がんの手術で入院、5月は社長代行で多忙 とゴルフ仲間の二人が付き合ってくれないので俺はヒマで仕方ない まあ俺にしても今年は2月・3…

やはり足が萎えている・・・・ 5月12日の鯖江つつじマラソンではなんとか5kを完走したけど 足が元通りになったかと言えばそんなことはない 町内の回覧物を配るだけでも足が疲れる・・・・・ カレンダーを眺めても7月以降の予定は全く白紙だ・・・・な…

news.yahoo.co.jp 今ほど政治家と国民の意識がかけ離れている時代は無い、と思う パーティなんかどうでもいいのだ とりあえず何でもいいから、かかった金はめっこめざらしでオープンにしろよ! というのが国民の総意だ なんでそんな簡単なことがわからない?…

暑くなってきた・・・・・ エアコンのリモコンはまだ見つからない 仕方が無いのでアマゾンで購入してしまった これからはこうやって自分のボケと付き合っていかなければならないのだろう

京都へ修学旅行に行った際、昼食の時に飲酒をしたとして、静岡県教育委員会は県中部の中学校の男性教諭2人を減給などの懲戒処分としました。 //////////////////////////////////////////////////////////////////////////// 許してやれよ・・・・・と思った…

風が吹いたら桶屋が儲かるというのは古くからのことわざだが 新型コロナによって一番影響を受けたのはどこかと言えば 俺はやはり観光業界だと思っている 特に高齢者をターゲットにしていた日帰りバス旅行という部門は壊滅的だ ちょっとだけ元気でちょっとだ…

ここ数週間、外を歩いていると涙がポロポロこぼれてくる 花粉の季節は終わったはずだし、黄砂の情報も出ていない それでもこれだけ涙が出るということは何らかの有害物質が空気中に漂っているのではなかろうか 政府の発信は当てにならない 国民は政治家がゴ…

今日は区民体育大会の日だった うちの自治会は第一と第二に別れていて我が家は第一だ そして俺が町内会長 区民体育大会は第一と第二で持ち回りで世話役をしているみたいで 運良く今年は第二の番だったらしく、俺は何もする事が無かった まあそれでも顔ぐらい…

3番目の孫はなんとか今日の昼には退院出来るらしい 本人も退屈で仕方なかっただろうが周りの大人達もヘロヘロである 非日常から日常へ・・・・・みんなの生活サイクルが回り始める やれやれだ・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ひとつ…

次から次からと新しい言葉が出てくる ニートとかパラサイトとか横文字にしたら聞こえは柔らかになるが 所詮は無職のプー太郎で穀潰し以外の何物でも無い 昔は日雇い労働者と言ったものだが今ではそれも隙間バイトと言うらしい 人材派遣の会社に登録しておく…

昨日の夕方は大車輪の忙しさだった ゴルフを終えて帰宅すると鬼元嫁が晩ご飯をなんとかしろと詰め寄ってくる 俺はゴルフの打ち上げに行く算段をしているので時間がない 鬼元嫁が用意した食事を県立病院に入院している次男の嫁と孫に届け 帰りにすき家でうな…

戦時中には割烹着を着たご婦人連中が富国強兵のたすきを掛け日の丸の鉢巻きをして「贅沢は敵だ!!」と言いながら町内を練り歩いた あのご婦人連中にも勝るとも劣らぬような鋭い眼光の元鬼嫁の視線をかいくぐりぬけながら 今日、俺は決死の覚悟でゴルフに出…

昨日はちょっとビックリした・・・・・・ 思ってもみなかった全くの死角から見えない魔球がいきなり飛んできたのだ 昼頃に次男の嫁さんからラインが入る 小学2年生の末っ子の男の子が入院することになったという え?え?え?え?・・・・えええええ!!!…

幸せな筋肉痛は長続きはせずに月曜の午前中に雲散霧消してしまった まあ5kほど走ったぐらいではあんなものか・・・・・ ましてや前日の夜にカイロまで受けている もうちょっと筋肉痛を楽しみたかったらせめてハーフぐらいは走らなければならないだろう っ…

今朝は午前4時半頃にしっかり目に目が覚めた・・・・・ 二度寝を試みたがどうにも眠れずに起き出す 「あら!今日は早いのね!・・・・」と言う元嫁の皮肉を聞き流し テレビで録画してある番組をぼ~~~っと見た 朝ご飯を食べたら案の定眠くなったので再び…

あるていど覚悟はしていたが、今朝はやっぱり筋肉痛に襲われた こういう事態を見越して昨日の夜はカイロを受けておいたがそれでもそこそこ痛い 痛いけれども懐かしい痛みだ・・・・・ 点滴の注射針を刺されるときの痛みとは種類が違う そんな言葉があるのか…

おっかなびっくり走った・・・・・ どこで心臓が悲鳴を上げるか分からない まだ大丈夫か?・・・・まだ大丈夫か?・・・と自分自身に問いかけながら前に進む ゆっくりゆっくり噛み締めるように走った・・・ それでも俺の心臓は最後まで悲鳴を上げること無く…

今日は鯖江つつじマラソン大会だ 俺は運動会の当日の小学生のように午前4時に目が覚めてしまった 5kの部にエントリーしている 制限時間は1時間だから歩いても完走は出来るだろう ハーフに出場するボッチがゴールしたらいつものように焼き肉&ビールで打…

昨日の夕方にいつものようにリライムに行くとカウンターのところに告知が出ていた 来週の17日をもってプールの営業を停止すると書いてある 一昨年からプールを有料にして330円の使用料を客から取っていた そんなことをしたら客足が遠のくばかりでプール…

一度沸騰させてから冷ました水を毎朝ポットに入れて自分の部屋に持って上がる ポットは1リットル入るものを買ってきた 自分の部屋に居る時はこの水を少しずつ飲むようにしている 心臓の血流を良くするためだ ところがこの1リットルがなかなか飲めない・・…

マラソンサイトのランネットを見ていたらこんな記事を見つけた ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 私は65歳のランナーです。2019年と2021年にカテーテルの心臓手術をし落ち込みましたが、やっと昨シーズン、ハーフで自己ベストが出せました。まだフル…

環境省職員が水俣病被害者側の発言中にマイクの音を切った問題で、伊藤信太郎環境相は熊本県水俣市を再訪し、被害者らに直接謝罪する事態に追い込まれた。 ///////////////////////////////////////////////////////////////////////////// このニュースに触…

昨日、ポン友Kはついにおじいちゃんになった・・・ ヤツの娘は子宝に恵まれず不妊治療を受けていたが結婚10年目にしてやっと授かったのだ しかも双子・・・・まあ不妊治療を受けると双子を授かりやすいとは良く言われている とりあえずは無事に生まれてな…