費用がいったいどれぐらいかかるのかさっぱり分からないけど
東京都知事選の選挙用ポスター掲示板って、すべてをデジタルに替えることって出来ないのかな?
今は設置するのもポスター貼りもすべてが人海戦術なんだろ?
どうしてみんな不思議に思わないんだろう?・・・・・
あれをすべて電光掲示板に替えたら一瞬ですべての候補者が表示される
普段は企業からCM料をもらって広告を載せればいい
こういうとこに知恵を絞るのがデジタル庁なんじゃないの?
この施策は自治体も候補者もウィンウィンのアイディアだと思うんだけどなああ
なんだか、税金の無駄使いとか思えないような夜空の〇〇マッピングよりはよほどマシだと思うんだけど・・・・