昨日の夜も1時ごろに寝入り今朝は8時ごろにもそもそ起きだす・・・・
うむむ・・・・だんだんと生活パターンに乱れが出てきた・・・いかんいかん
明日は2番目の孫娘を保育園まで送り届けるミッションを仰せつかっている
明日の朝は少なくとも今日よりは早起きをしなくてはならない
孫娘は小学校一年生だが去年の卒業旅行がコロナで中止になり今年再び行われるそうだ
もう卒業したんだから関係ないや・・・・ではないらしい・・・保育園の先生も大変だな
上の孫娘の時は名古屋まで行ったそうだが今回は県内で遠足みたいなものらしい
小学一年生でものちにはコロナ世代と呼ばれるのだろう
これが中学・高校・大学と上に行けば行くほど影響大に違いない
コロナを気にせず出歩く若者を俺は非難する気にはなかなかなれない
俺自身が若者と呼ばれた1970年代にコロナが流行っていたらはたして俺は家の中でじっとしていられただろうか?
はなはだ自信がない・・・・・・・